Skip to content

WSL2でKiroを使う方法

Windows11でKiroを使えますが、通常の使い方をするとPowerShellが使われる形になります。WSL2が使われるようにするには以下のようにします。

WSL2からKiroを起動する。

bash
kiro .

これでWSL2のカレントディレクトリを対象にしてKiroが起動されます。

ターミナルとしてWSL2が起動するように設定する

  • 左下の歯車アイコン ⚙️ をクリックし、Settingsを選択します
  • 上部にある検索バーにDefault Profileと入力します
  • 検索結果にTerminal > Integrated > Default Profile: Windowsという項目が表示されます。このドロップダウンメニューをクリックし、リストからご自身が使っているWSLディストリビューション(例:Ubuntu (WSL)Debian (WSL))を選択してください